怒りに飲み込まれてしまうあなたへ〜トラウマを癒すことで強くて優しいあなたになれる〜
こんにちは🧑🏻🦰
みなさんは、怒りの感情に悩まされる事ってありませんか?
怒りの感情ってできれば感じたくないですよね。
今回は怒りの感情と向き合って癒す方法について書いています。
・怒ってはいけないと思えば思うほど怒りに囚われてしまう
・怒りの感情に飲み込まれて理性が効かず行動化してしまう
・ちょっとしたことでカッとなる
【メンタル編】感情にアプローチ
怒りの感情を否定しない
怒りの感情って飲み込まれてしまうと行動化して相手を攻撃してしまい人間関係を壊してしまったりしますよね。
そんな時、怒ってはいけない思えば思うほど怒りに囚われてしまい、一時的に自分を誤魔化せたとしても同じような状況になるとまた怒りに飲み込まれてしまいます。
人間の意識は氷山の一角でほとんどの意識が潜在意識といって自覚できない領域に隠れています。
そして人は意識より無意識で行動します。
こうありたいと思う理想の自分とそうなれない現実の自分のギャップはこの潜在意識に原因があったのです。
意識とは「左脳、言語、理論、計算、意識しているもの」のことで
無意識とは「感情・感覚、意識していないもの」を言います。
私たちは幼少期から受けてきた扱いや記憶を無意識の中に取り込んでいます。
愛情を受けて安心安全を感じながら育った子どもは自律心の強い大人へと成長しますが、
虐待やネグレクト、愛着不全の環境で育った子どもは大人になってもいつも心の中が不安と恐怖でいっぱいで仕事や人間関係、恋愛もうまくいきません。
同じような状況に陥ってもそれぞれの感じ方や記憶によって現実の解釈が変わってきます。
また、怒る自分はダメだと言い聞かせれば言い聞かせるほど悪化します。
感情は抑圧すればするほど増幅します。
感情・感覚はあなた自身なので感情を否定することはあなた自身を否定することと同じです。
否定ばかりしていてはあなた自身がかわいそうです。(これを自己虐待といいます。)
逆に怒りを認めて受け入れることで自然と落ち着いてきます。
感情は感じきって想いを完了させることで解放さるのです。
自分の感情をいい悪いでジャッジせずに、ありのままを受け入れて認めます。
怒りを受け入れると言っても感情のままに行動化してはいけません。
そんな事をすると返報性の法則により相手からもっと苦しめられます。
自分の感情を見つめるもうひとりの客観的な目を作るのです。
そして何があっても自分の味方でいてあげましょう。
自分を受容するためのおすすめの実践法①感情を紙に書き出す
まずはネガティブな感情を紙に書き出します。
「クソヤロー」「あんなこと言いやがって絶対許さん!」などと殴り書きにします。
感情を外に吐き出すことで頭の中がスッキリします。
また、最近のキレやすい人たちは感情を表現する語彙力が少ないことがわかってきました。
すぐにキレる若者は「うざい」や「ムカつく」といった表現しか知らないそうです。
ですので、紙に書き出す時は「モヤモヤする」とか「許せない」とか「はらわたが煮えくりかえるようだ」などと具体的に書きます。
誰にも見せないので好き放題に書いていきます。
好き放題書いた後は安全な場所で燃やしましょう。
火には浄化の力があるのであなたの怒りも浄化されていきます。
また言語は理性の分野になるので、怒りの感情を理性で見つめることが出来るようになります。
怒りの感情は第二感情と呼ばれていてその奥には「悔しい」「悲しい」「寂しい」「恥ずかしい」などの第一感情と呼ばれるものがあります。
またそのような第一感情の多くは幼少期の親との関係性からきています。
もっと親に「大切にされたかった」「そばにいて欲しかった」「尊重してほしかった」などの想いが隠れていたりします。
怒りの感情と幼少期の関係については下記の記事書いていますので参考にされてください。
https://jibuniro03.com/366/
自分を受容するためのおすすめの実践法②インナーチャイルドワーク
感情を吐き出した後は、インナーチャイルドワークを行います。
まず、自分の目の前に椅子やクッションを置き、そこに幼い頃の自分をイメージします。
トラウマの強い方等は特にインナーチャイルドが中々浮かんでこないかもしれません。
そのような方はまずセラピーへ行って感情を解放してから行うのがおすすめです。
https://jibuniro03.com/580/
幼い頃の自分が浮かんできた方は、その子がどんな服を着てどんな表情をしているかまでイメージしていきます。
そして「今何を感じてる?」などと話しかけてあげましょう。
私の場合は「お母さんがいなくて寂しい」と言っていました。
それから現実の大人の自分として「そっか、寂しかったんだね。お母さんがいいんだね」と共感して受け入れてあげます。
そして「もう一人じゃないよ、私がずっとそばにいるよ」と言います。
インナーチャイルドの多くは親の顔色を伺い自分を殺している事が多いのでこうも言ってあげます。
「自分の感じてること、言いたいことを素直に表現してもいいんだよ」
「自分を素直に感じても孤独になったりしないよ、私がずっと一緒だよ」
「○○ちゃんは自分を生きてもいいんだよ、自分の人生を生きていいんだよ」と伝えます。
そしてその子がお父さんやお母さんにして欲しかったことを大人のあなたがめいいっぱいしてあげてください。
抱っこしてあげたり、遊んであげたり、添い寝をしてあげたり・・
最後は、「また会いにくるよ」と言ってからありのままの○○ちゃんを抱きしめてあげて、抱きしめた胸の真ん中にその子が溶け込んでいき、その子のエネルギーを身体中に広げてきましょう。
大人のあなたとインナーチャイルドのあなたはいつも一緒です。
いつでもこの暖かい感覚を思い出す事ができるでしょう。
https://jibuniro03.com/170/
【行動編】マイナスをバネにしてプラスへ変換する
ネガティブな出来事から受ける恩恵
逆境は誰しも辛いものですが、それがあったからこそ今ここにいるというような出来事を経験された方も多いのではないでしょうか。
思い返してみると人生を変えるきっかけはいつもネガティブな出来事でした。
小学生の頃、大好きだった友達から突然「自己中だから距離置きたい」と絶交宣言を受けた時・・・
たくさん泣いて落ち込みましたが、そのことがきっかけで人の気持ちを考える癖がつき、人間関係が良くなりました。
また思春期時代に対人恐怖症と社会不安障害になり引きこもった経験から人の痛みに敏感になり、人助けに興味を持つようになりましたしカウンセラーになりたいと思うようになりました。
その時はわからなくても、今思うと意味があったんだなと思えることってありますよね?
きっと今悩んでる事、体験していることにも意味があるはず。
その悩みから早く抜け出すためにも自分の感情を深く受けとめ解放していくことが大切です。
そうすれば扉の向こうにはきっと素敵な未来が待ってます。
怒りの感情も根本には親に愛されたかった想いなどが隠れていますが、それを癒していくことでより強く優しい人間になれます。
こんな親の元に生まれてこなければよかった、そう思っている人も多いかもしれません。
ですがそれを癒す事ができると人の痛みのわかる素敵な人になれます☺️
コストコ商品が自宅に届く!【Husky Cart】過ちを改めるにあたっては、自ら誤ったと思いついたらそれでいい。そのことをすぐに思い捨てて、ただちに一歩踏み出していくことだ。過ちを悔しく思ってその過ちをとりつくろおうと心配するのは、たとえば茶碗を割って、その欠片を集めて合わせようとしているのと同じであり、全く意味もないことである。
西郷隆盛/武士・政治家
望まない現実の被害者だと思っているうちは人生は良くならない
私は本が大好きでよく自己啓発本を読んでいた時期がありました。
ネガティブな気持ちになる度にそういった本を読み漁っていましたが、読んで満足するだけでは気休めで行動を変えなかったので、もちろん現実は変わりませんでした。
悩みや不満な現状を変えるためには現実に働きかけ、努力することが必要です。
不満な現状は「できない」んじゃなくて「やってないだけ」のことが多いです。
やるかやらないか。
心と行動を変えれば誰でも現実は変えられると信じてます。
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。
井上 靖(小説家)
どうしてもしんどい時はカウンセリングへ
日本ではカウンセリグと聞くとまだまだ敷居が高いように感じる人も多いかと思いいますが、海外では誰もが当たり前のようにカウンセリングへ行っています。
日本人は鬱など病気になって初めてそのような機関へ相談しようとしますが、海外は病気にならないように相談するようです。
トラウマの強い方はセラピーへいくのがおすすめです。
もっと気軽にカウンセリングを行いたい方は電話カウンセリングがおすすめです。
電話カウンセリングなら家にいながら相談できる
電話だと家にいながら夜でも気軽にできるのでおすすめです。
また電話だと顔も見えないので相手の目を気にせず、普段は恥ずかしくて相談できないようなことまで話しやすいんです。
友達に愚痴ってばかりだと嫌われますが、プロの方だとしっかり受けとめてくれますし適切にアドバイスをくれます。
日本でもカウンセリングが一般的な会話に出るくらいもっと浸透していってほしいな・・
それでは👋🏻
電話占い【ココナラ】 もう、一人で悩まないで